人気ブログランキング | 話題のタグを見る
足がつる!
『足がつりやすいのですが、どうしてですか?』

皆様よく悩まれているみたいですね。実は症状や状況により少し原因が違います。

いわゆる、こむらがえしというのは、運動により使ったエネルギーの燃えカスとして乳酸が筋肉に溜まり筋肉がつるように痙攣してしまう事を言います。


でも、運動していない時も起こりますよね?

朝方だったり、目覚めて伸びをしたりするとつった経験はないでしょうか?

筋肉痛は朝に感じやすいから、それも乳酸が原因なんじゃないかと考えられていた時もありましたが、今は少し違う意見もあります。

にあるシェル細胞という細胞が酸欠を起こすと血液が必要になるので、足をつらせて血液を戻しているという説。

もう一つは、ミネラル不足により足がつるという説。

前者は、簡単に言えば冷えだったり、腰の筋肉の硬さであったりで血流が悪くなってしまうことが原因なので腰や足をさすると緩和しやすいです。

後者が原因の場合は、何度も繰り返しつってしまう事が多いのですが、比較的簡単なことで解消されます。
大人になると水分を取る時に「お茶」「紅茶」「コーヒー」「アルコール」が多くないですか?

実はこれが重要なのです。

上記の4つは利尿作用が含まれる飲料なのです。
利尿作用により摂取したつもりの水分より、体外に出ていってしまうのです。
つまり、水分を取っているのに水分不足になっているのです。そうなると、ご存じの通り
血液がドロドロになり、足がつりやすい体質になります。
スポーツドリンクなり、ミネラルウォーターなりを飲んで身体に残る水分を摂取しましょう。


また、当院では神経反射(脊髄反射)も原因になるのではと考えています。
「脚気(かっけ)のテスト」をご存じでしょうか?

膝のお皿の下を叩いて、足が勝手に伸びるテストです!

あれは、脳で判断しているのではなく、腱からの刺激により、脊髄のセンサーが作動してしまい、頭とは裏腹に伸びてしまう事です。

ということは、神経の異常で、足がつる事もあり得るのではないか?と考えています。

実際、現場で治療していると、夜中足がつる方の80%以上の方が、腰痛でも悩まれている方です。


ぜひご自身の血流、ミネラル(栄養)、神経の事も見直してみて下さい!
by tsumadaseikotsuin | 2011-06-21 12:34 | よくある質問
<< 打ち合わせ チーズ好き! >>